忍者ブログ

レーシック
レーシック(LASIK:Laser in situ in Situ Keratomileusis)は、角膜屈折矯正手術の一種で目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術。マイクロケラトームとよばれる機械で角膜の表面を薄く削りフラップ(ふた状のもの)を作り、めくる。そこにエキシマレーザーを照射し、角膜の一部を破壊し除去する。その後フラップを元に位置に戻し、フラップが自然に接着するまで(約2~3分)待つ。角膜中央部が薄くなるため、角膜の曲率が下がり(凹レンズを用いたのと同じ効果)、近視が矯正される。また、検眼のデータをもとにレーザー照射を調節することで乱視も矯正可能である。


乱視
乱視(らんし)は、目の屈折異常のひとつ。角膜や水晶体が歪んで球面でなくなる事によって光の屈折がずれ、焦点が合わなくなる。生物の目は完全ではないため万人が乱視の要素を持っているが、軽微な場合は問題がない事が多い。ものが多重に見えるなど視覚に問題が生じる場合は、矯正を要する。光が二ヶ所で焦点を結ぶ乱視。ほとんどの乱視は正乱視に分類される。眼鏡、コンタクトレンズにより矯正可能。レンズは円柱レンズが用いられる。どこにも焦点が結ばれない乱視。角膜の異常により発生する事が多い。不正乱視がまったく無い人もほとんど居ないが、矯正無しあるいは近視・遠視・正乱視のみの矯正で1.0以上の視力が出れば通常問題にしない。


遠視
遠視(えんし)は、目の屈折異常のひとつで、平常時に網膜の後方にピントがあう。遠視は近視の逆で「遠くがよく見える」と思われがちだが、強度の場合遠くも近くも見えない。中程度の遠視では遠くは見えて近くは見えない。軽度の遠視では遠くも近くも見えるが、常に調整力を働かせなくてはならないので眼精疲労の原因になる。矯正は凸レンズの眼鏡、コンタクトレンズでおこなわれる。小児期に重度の遠視を矯正せず放置すると、弱視の原因となる。はっきりした像を見ないまま成長するので、脳が「見ること」を学習できないためである。近視の場合は、見えれば眼鏡を使用しなくてもいいことがあるが、遠視は見えても見えなくても眼鏡を常用しなければならない。そのため、小児用の遠視の眼鏡のフレームは、激しく体を動かしても落とすことがないよう、耳に引っ掛けるタイプ(スポーツ専用)のものが多い。


近視
近視(きんし)は、屈折異常のひとつで、眼球内に入ってきた光が網膜上の正しい位置ではなく、もっと手前に焦点を結んでしまう状態。近眼(きんがん)ともいう。遠方視の場合に、屈折機能が無限遠まで対応できないためはっきり見ることができない。逆に近方視の場合は支障は少ない。近視は屈折の問題であり網膜や視神経の疾患ではないので原則的に矯正視力が低下するものではない。<br/>誕生から20代前半にかけては眼球が成長するので誰でも例外なく近視の方向に屈折状態が変化する。つまり、遠視が強かった者は遠視の程度が弱まる。丁度よい強さの遠視を持っていた者は正視になる。


[PR]

2024年04月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乱視 度数の最新情報。

2008年12月04日



●眼科で眼鏡の処方箋をもらいましたが、乱視の度数が入っていませんでした。今回は....


眼科で眼鏡の処方箋をもらいましたが、乱視の度数が入っていませんでした。今回は初めての、プリズムいり(2プリズム)ではじめての累進レンズでの作成の処方箋でした。そちらのほうばかり目がいっていて、乱視のらんが空欄なのにきがつきました。いつも眼鏡を作っていた時は左右0.25づつの乱視がはいっていました。これくらいの度数ならいれないで作っても問題ないんでしょうか。それとも累進レンズやプリズムが入っていると乱視がは入らないとかそういう事情でもあるのでしょうか。後、度数が片目で0.5くらい見える設定なのですが、こんなに弱めで大丈夫なのか不安になってきました。 プリズムを入れるとそのぶん少しよく見えるとかで、弱めにしてあるんでしょうか。眼科に行って聞けばいいのですが、少し遠方の所へ行ったのですぐ行くというわけにも行かず、眼鏡作成を前にしていろいろ悩んでいます。よろしくお願いします。


続き
---









【度付きレンズ付き】【乱視度数でも同価格】マジメ系ヘキサゴンセルフレーム赤/キャラメル













■フレームカラー:赤/キャラメル(表/裏)■フレーム素材:アセテート■レンズの横幅 :42mm■レンズの縦幅 :27.5mm■ブリッジの幅 :22mm ■テンプルの長さ:140mm■フレームの横幅:136mm◆お度数決定方法についての詳細は、ご購入ガイドをご覧下さい。◆レンズにオプションがつけられ



・・・もっと見てみる





---












●【メガネレンズ外装の記号】 メガネレンズの外装には..


【メガネレンズ外装の記号】


メガネレンズの外装には色々な情報が印刷されています。


何となくは分かるのですが詳しいことは分かりません。


数字、記号はそれぞれ何を意味しているのでしょうか。


「S」が度数、「C」は乱視…?


しかもそれぞれに数字が二つずつあるし「*T」というのもよく分かりません。


画像にあるバーコードとバーコードの間にある数字と記号全て(以下の9つ)の意味を教えて下さい。


また、根拠となるURLもお願いします。





・S


・-5.00


・-4.75


・C


・-0.25


・+0.25


・*T


・75mm


・1.0


続き
---






自由研究 エンジェル


鉄道 エンジェル


水族館 エンジェル





PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: